有名タレントとのコラボで中小企業の採用・集客・ブランディングを支援
- TMC STAFF

- 10月20日
- 読了時間: 3分

株式会社モードコーポレーションは、「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」に
サービス提携し、中小企業の採用・ブランディング・集客を総合的に支援する取り組みを開始しました。
本プロジェクトは、「変わろう。変えよう。挑戦で。」をテーマに、全国の中小企業が抱える課題を“挑戦”を通じて解決することを目的としています。
当社では、Webマーケティングとタレント活用を掛け合わせた「成果の出るタレントサブスクリプション」サービスを展開し、企業の成長をサポートしてまいります。

■ 「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」とは
「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」は、「変わろう。変えよう。挑戦で。」を合言葉に、中小企業の挑戦を社会全体に発信することを目的としたプロジェクトです。
著名タレントがアンバサダーとして参加し、企業の魅力を全国に発信する取り組みです。
企業は、タレントの肖像素材(静止画・動画)を自社の広告や採用活動に活用できるほか、当社の専任コンサルジュによる支援を受けられます。
全国規模のPR展開を通じて、中小企業の採用・販促・ブランド力向上を総合的にサポートします。

■ プロジェクトの仕組み
有名タレントの起用
プロジェクトアンバサダーとして有名タレントが参加。 参画企業は、タレントの肖像(静止画60〜100点・動画素材)を自社広告や採用サイト、SNS、会社案内など幅広い用途で利用可能。
マーケティングのプロによる支援
モードコーポレーションのコンサルジュによるサポート。 プランナーとWebディレクターがKPI設定から広告運用・クリエイティブ制作・成果分析までをワンストップで支援。
成果重視のPDCA運用
広告効果測定・サイト改善・SNS発信戦略などを通じて、認知拡大から採用・売上につながる実行支援を行います。
本プロジェクトでは、これまで1000社以上をサポートしてきました。1社1社、専任のプランナーが担当して、参画企業の状況に合わせて、適切なサポートを提案します。
■ サービス特徴
【提供素材】静止画60〜100点、用途に応じた汎用動画素材。
【用途例】名刺、会社パンフ、公式サイト、採用広告、SNS広告など。
【成果例(チラシ掲載データ)】公式サイトアクセス175%UP、採用内定数の増加など効果実績を確認。
【使用可能タレント(一部)】田村淳 前田敦子 爆笑問題 ガチャピン・ムック
■ 株式会社モードコーポレーションの役割
モードコーポレーションは本プロジェクトの中で、「中小企業が“成果を出す”ための実行支援パートナー」として、Web広告運用・ブランド戦略立案・採用マーケティングなど、企業のデジタル戦略をトータルにサポートします。
【モードコーポレーションの提供サービス】
・ KPI設計・進捗管理
・ タレント素材を活用した広告・採用クリエイティブ制作
・ Webサイト・SNS運用改善
・ 広告効果分析と最適化提案
◾️FAQ(簡易)
Q. 月額でどこまで使えますか?
A. 名刺、パンフ、Web、広告素材として利用可能です。商用利用範囲は契約条件に準じます(詳細は別途)。
Q. 契約期間の縛りはありますか?
A. 最低契約期間・利用条件は個別見積りのうえご案内します。
■ 本件に関するお問い合わせ
株式会社モードコーポレーション
担当:神田(かんだ)
フリーダイヤル:0120-49-6600
.png)
コメント